これから飼育を始める人向け

虫が苦手でも諦めないで!虫なしで爬虫類を飼う3つの方法

爬虫類を飼いたいけれど、飼育に踏み切れない!

爬虫類の飼育に踏み切れない理由として、最も多く聞くのは「餌の問題」です。

爬虫類の餌=生きた虫というイメージは根強く、「昆虫が苦手だから飼育はムリ」と諦めてしまっている方も多いのが現状です。

ですが、虫が苦手な方でも爬虫類の飼育は可能です。虫嫌いの度合いによって対策は異なりますが、既に多くの方が昆虫餌のハードルを越え、爬虫類と暮らしています。

今回の記事では、虫が苦手な方が爬虫類と暮らすための方法を紹介します。

  • 虫が苦手でも飼育できる爬虫類が知りたい
  • 生きた虫を使わずに昆虫食の爬虫類を育てたい

こんな方は是非チェックしてください。

昆虫食ではない爬虫類を飼う

爬虫類=昆虫が餌、というイメージは強いですが、以下のように昆虫を食べない爬虫類も一定数存在します

  • カメ類
  • 一部ヤモリ
  • ヘビ類

それぞれどんな餌を食べるのかご紹介します。

水棲カメ

ミドリガメやゼニガメなど、カメの多くは昆虫を必要としません。彼らの主食は貝類や甲殻類、魚、水中に生える藻などです。

水棲カメには、ペットフードの各メーカーから専用フードが販売されており、それだけでも終生飼育が可能です。

リクガメ

雑食のヤマガメ類を除き、陸棲りくせいの亀の多くは草食です。代表的な種だと、ヘルマンリクガメやギリシャリクガメが挙げられます。

リクガメの食事には、スーパーの野菜やフルーツ、専用のリクガメフードなどを与えます。

リクガメの飼育方法はこちらで詳細を解説しています。

虫が苦手でも諦めないで!虫なしで爬虫類を飼う3つの方法 - 虫が苦手でも諦めないで!虫なしで爬虫類を飼う3つの方法
初心者でも飼える!リクガメの飼育方法ペットとして人気の高いリクガメ。野菜をモリモリ食べて元気に走り回る姿に惚れてしまう人も多いです。 あなたもそのうちの1人ではないで...

フルーツ食のヤモリ

ヤモリと言えば昆虫食のイメージですが、海外産の種の中にはフルーツを食べるものがいます。ペットとして有名なのはクレステッドゲッコーです。

クレステッドゲッコーは雑食なので昆虫類も食べますが、完全栄養食の専用フードが開発されています。ほとんどの個体がフードを食べるため、それだけで終生飼育が可能です。

クレステッドゲッコーの飼育方法はこちらの記事で解説しています。

クレステッドゲッコーの飼育方法 - 虫が苦手でも諦めないで!虫なしで爬虫類を飼う3つの方法
初心者でも飼える!クレステッドゲッコーの飼育方法壁チョロ系代表といえるクレステッドゲッコー。 パッチリまつ毛の可愛らしい表情にあなたが惚れてしまうのも無理はありません。 ...

ヘビ各種

こちらは比較的イメージがつきやすいと思いますが、ヘビの多くは昆虫食ではありません。

ヘビの主食には冷凍マウスが広く普及しており、ネット通販などで購入可能です。ですが、昆虫が苦手な方は冷凍マウスの方がより抵抗を感じるかもしれません。

ペットスネークの入門種、コーンスネークの飼育方法を以下でご紹介しています。

コーンスネークの飼育方法 - 虫が苦手でも諦めないで!虫なしで爬虫類を飼う3つの方法
初心者でも飼える!コーンスネークの飼育方法 「そもそもヘビは飼育できるの?」 「どんな器具や設備があれば飼育できるんだろう?」 そんな疑問を持っている方...

 

人工フードを利用して昆虫食爬虫類を飼う

ご紹介した通り、昆虫食以外の爬虫類には、専用のフードが多く開発されています。

実は、昆虫食向けにも同じように専用フードが用意されているのです。

種類は大きく分けて

  • 虫の形がない配合飼料タイプ
  • 虫の形がある加工昆虫タイプ

の二種類が存在します。どの程度虫が苦手かによって使い分けが可能です。

昆虫食の爬虫類の場合、「人工フードを急に食べなくなる」「生き餌しか口にしなくなる」といったリスクが少なからず存在します。最終的に生き餌を与える勇気は必要となりますのでご注意ください。

フードの種類と拒食リスクは以下の記事でまとめています。

leopard-gecko-smile - 虫が苦手でも諦めないで!虫なしで爬虫類を飼う3つの方法
【人工餌まとめ】人工フードだけでレオパを育てることはできる?近年、レオパ向けの人工フード(以下「フード」という)のバリエーションが増えてきましたね。より食べやすく与えやすいよう、各社が研究を重ねた...

 

人工フードを利用して雑食性爬虫類を飼う

爬虫類の中には、草食と昆虫食両方の性質をもつ雑食の種が存在します。メジャーな種では、ペットリザードの代表フトアゴヒゲトカゲや、もっちりとした体型が愛らしいアオジタトカゲが該当します。

雑食トカゲの場合、昆虫や肉を野菜と混ぜて、あるいは交互に与えます。幼い頃は動物質を多めに、成長するに連れて野菜の割合を増やして育てるようにします。生きた昆虫ももちろん食べますが、昆虫食用のフードを使うことも可能です。

雑食トカゲは個体差で好みにうるさい場合があるため、虫が苦手な方はお迎え前にショップとよく相談してください。

フトアゴヒゲトカゲの飼育方法はこちらで解説しています。

フトアゴヒゲトカゲの飼育方法 - 虫が苦手でも諦めないで!虫なしで爬虫類を飼う3つの方法
初心者でも飼える!フトアゴヒゲトカゲの飼育方法フトアゴヒゲトカゲはアガマ科のトカゲで爬虫類の中ではトップレベルの人気があります。 ほどよい大きさもあり、見た目のカッコ良さや仕草...

 

まとめ 虫が苦手でも爬虫類と暮らすことを諦めなくていい

以上、虫が苦手な方が爬虫類と暮らす方法をご紹介しました。

あまり認知度は高くありませんが、爬虫類だからといって必ずしも虫しか食べないわけではありません。

昆虫食の爬虫類以外にも魅力的な種は多くいます。

また、メーカー各社の企業努力により、使いやすいフードも数多く開発されています。昆虫が苦手な方にも、爬虫類飼育の間口は広がっていると言えるでしょう。

REPIEWでは、魅力的な爬虫類達の飼育情報も数多く掲載しています。気になった方はぜひ各リンクからチェックしてみてくださいね。

以上、「虫が苦手でも諦めないで!虫なしで爬虫類を飼う3つの方法」でした。